温泉街のフーデリBarista日記☕️ + 🐸📕🚴‍♂️💨💨

長野に住むバリスタが県内やその周辺の観光・温泉・グルメ情報、海外旅行の経験談を書きつ綴っています。コーヒースタンド開業に向けても。。。

遠征稼働の季節🚲💨

 世間では G.W. が完全終了‼️

頑張って働いた人たちはお休みできるシーズンに突入です。

我が社は毎年恒例の1ヶ月休みが来月より始まります。

 宿泊業・飲食業に従事しているのですが、インバウンド需要が大きな力となってここ数ヶ月は過去最高の売り上げを更新しておりました。

ありがたいことでございます。

 

 利益という意味では、、、、、、(^▽^;)

 

そんなこんなで気持ちよくお休みに入れたらと思っているのですが。

 

 私的には副業シーズン到来‼️

実家に束の間の帰省とUberEats配達員としての遠征でございます。

 今回も東京でお世話になろうと思っておりますので

ご当地の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げまっす。

 

ちなみに来週のクエストは

 ハ ズ レ でした。

UberEats配達員はじめるなら!

 いつもご覧いただきありがとうございます!

UberEatsでは、配達員募集について特別なインセンティブが用意されています。

宮崎市松本市で配達を始めたい!」

と考えている人は是非とも以下の紹介ページからスタートしてみてくださいね⭐️

 

一緒に Uber で収入アップを目指しましょう。

詳細はこちら

Sign Up to Make Deliveries | Uber

 

自分も友人から特別インセンティブ狙いで始めた口なのです💦

登録しましたらご連絡いただけると幸いです。

今週の稼働報告!

 どうも、お世話さまです💨

 

今週の稼働報告していこうと思います。

 

2日半の稼働で¥20,846(32D)でした。

 

先週よりも注文数が改善しているのでしょうかね?🤔

 

人生初の3D(PPDDD)も体験❗️

 

自転車稼働に飛んでくるということは

この時間帯がたまたま稼働数落ちていて「おこぼれ弾」いただけたんだろうなぁ〜

 

でもね

雨クエ☔️ ➕ 通常クエスト🛡️ の結果なので

純粋に喜べないのは事実、UberEatsからは状況次第で配達料金が下がる旨の

お知らせも来ていたなぁ〜😭😭😭

 

フードデリバリーサービスの相次ぐ撤退発表で

配達員は気が気でなはいですが、稼げる時はしっかり稼いでいきましょうね‼️

 

押すと壁が開きます。

いつかの閑散期、再来!!

 おはようございます。

 

ここ最近は、週2〜3回くらいの稼働なのですが

 

鳴りが酷すぎです(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭⁾⁾

 

3回のうち1回が「ゼロ」なのです。

時間にして5時間。

 

現場からは以上です。

 

 

マトモなピークタイム

本日は夕刻より本業ということで

 

午前中は🐸と🥫お〜ん💨

 

初手❗️(3.1km 見積576円)

配車カウントされている間に取捨選択しなければならないのですが

稼働してるみなさんはどのように選んでいるでしょうか?

 

私の選択条件

・自転車で気持ちよく配達できる距離(3km以内が理想)

・1km単価がおおよそ200円であること

 

まぁ結局のところ

自転車配達員に回ってくるのは ”おこぼれ案件" なので

選んでいる余地はなく全受けということになるんですけどね〜

蹴ったら2時間無音は覚悟しておかなければならない閑散期の今日この頃です。

 

迷わずGet👍していくとです。

 

その後は2時間無音を貫く🐸&🥫

 

公園でうとうとしていると

2手目Get‼️

ちょっと危険なラーメン案件ですが迷わずいきます。

サドルから腰を浮かして

ハンドルを軽く握って段差をいなす。

配達を完了すると、街中への帰り道にダブルGet❗️(PPDD案件)

1000円越えを期待して配達していきます〜♫

結果はこんな感じ(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

こんなのがポンポン飛んできたら嬉しいのになぁ〜

 

明日は本業お休みなので1日稼働しよっかなぁ〜

とある日の配達🚴💨 (中抜け稼働編)

 副業フーデリ温泉バリスタをやっております。

温泉宿で働いていると「中抜け」という休憩時間があります。

平均4〜5時間あるので体力に余裕がある時は副業稼働しております。

需要のある日は、こんな感じでダブル案件がちらほら入ってきます。

      

しかしここは地方都市

鳴る日と鳴らない日の差が大きく

自転車🚴専業稼働では生活していけない程。。。

最近では軽貨物車両も増えており

主婦の方が自転車や車で配達しているシーンをよく見かけます。

 

この日は4時間で4件 ¥2,012 でした。

  

配車優劣的なものが存在するのか

自転車への配車は長野の場合

多い時で時間3くらい、平均すると時間1.3くらいかと思います。

本格的な繁忙期にならないと地方都市のクエストは復活しないので

閑散期はほんのお小遣い程度稼げれば御の字といったところですね〜😇

 

 空いた時間の有効活用が急務となる訳ですが

私の場合は、知り合いのお店へ出向いて情報収集をしております。

近いうちに飲食店を開業したいと思っておりまして

空き店舗情報や町の動きなんかを探っております。

 

大きな学校の近くとかだったら利用してくれたりするのかなぁ〜と考えてみたり

住宅街の方がお客さんは利用しやすいのかなとか。

特別な日常というよりは毎日の日常に溶け込んだ飲食店を目指していきたいところです☕️

 

[Instagram]

coffee.nagano

https://instagram.com/coffee.nagano?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

配達調整⁉️1件も鳴らん😂

3月24日は金曜日

 

朝から昼過ぎまで🐸On💨していたんだけど。。。

 

全くなる気配なく終わりました。

🥫は他者のタップが早すぎてGetできず。

 

久しぶりの坊主に意気消沈です😇