3月24日は金曜日 朝から昼過ぎまで🐸On💨していたんだけど。。。 全くなる気配なく終わりました。 🥫は他者のタップが早すぎてGetできず。 久しぶりの坊主に意気消沈です😇
温泉バリスタがFood deliveryやってるんですが 昨日の稼働報告をしていきたいと思います。 11時過ぎからうばおーん 初手から7キロ=806円 今日は知り合いのコーヒー屋さんに用事もあるので 「まぁいいか」ということでGet❗️していきます。 裏道通ってサ…
長野県では現在、長野市・松本市などでサービスが提供されています。 冬季稼働(自転車)では、 積雪する地域ということで❓なのかは分かりませんが 以下のインセンティブは一定期間消滅しています。 【跨ぎクエスト・雨☔️クエスト】 去年は11月くらいまで…
長野市の中心部にある「ロン」というお店 麻雀ではない! ハリーポッター "ロン・ウィーズリー" でもなく 純喫茶 ロン これが正解 前々からいい場所にあるので気になっていたのですが。。。 チャンス到来ということで潜入してきました。 昭和レトロの入り口…
街歩きをしながら空き店舗(居抜きできる物件)がないか 日々、探索しているのですが 「最近までやってたのに、ついに力尽きたか。。。」 と感じる物件がちらほらと出てきていますね〜 そうかと思えば 神楽坂にある「カモメBooks」と全く同じ業態?のような…
おはようございます。 温泉街♨️でバリスタ☕️やりながら 休日にはフードデリバリーで汗水流して資金調達 そろそろ動き始めないと 年齢も大台突破してしまいタイミングを失いそうなので 気持ち的にも焦りが出てきておりまして。。。 ただ開業というシチュエー…
花粉和らぐ心地良い春の日差しを浴びて、桜は元気に咲いております 週中は雨模様でしたが、今週末は良いお天気になりましたね✨ フードデリバリー業界はというと ようやく「鳴り渋祭り」も終焉を迎えつつあるのかなぁ〜と感じているところ。 ここ松本市では …
七年に一度の盛儀 善光寺御開帳! 善光寺の御本尊「一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来」は、 中央に阿弥陀如来 向かって右に観音菩薩 左に勢至菩薩(せいしぼさつ)が並んでいます。 しかし、普段は直接お姿を拝むことはできず「絶対秘仏」とされていま…
最近はもっぱら松本稼働している僕ですが できれば長野市で稼動した方がコスト削減できるのですが。。。 鳴らなければ意味がないので、ちょいとばかりウバオンしてみました! 1日通してみると 鳴る時間帯・鳴らない時間帯があるようです。 比較的鳴る時間帯…
こんにちは✋ Ubereats配達員の僕です。 今日は新人ウーバーイーツ配達員が迷うであろう プロフィール写真の変更方法について書いていきます! まずは UbereatsのWebページを表示させます。 ドライバーと乗客を選択する画面に遷移しますので 『ドライバー』を…
おはようございます☃️ バリスタ兼UberEats配達員の僕です。 車が欲しいなぁ〜と願う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 季節の変わり目は何かと変化の多い季節ですが ウーバーイーツなどフードデリバリー業界でも♂️ 配達員の入れ替わりや配達依頼数の…
おはようございます。 Enjoy UberEats♂️配達員の僕です。 週に1日から2日くらい長野・松本で稼働しています。 大都市圏の一部の配達員さんには クエストやブーストなどインセンティブが充実しているようですが 田舎ではほとんど存在しないのが現状です。 雪…
ガンガン真冬日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 温泉街も週末(特に土曜日だけ)は賑わうものの、平日は閑古鳥状態。。。 ウィークデイのお休みはUbereatsドライバーとして稼働しています! 自分が今稼働しているエリアは「長野市」「松本市…
新型コロナ(オミクロン株)が猛威をふるっています❗️ 日々、最多となる感染者を更新しており 観光業に従事する人たちの不安はつのるばかり。。。 すでに志賀高原界隈のホテルや旅館では 第6波によるキャンセルが相次いでいます❗️❗️ www.facebook.com ホテ…
2022年も幕開けして10日が過ぎました。 新型コロナ(オミクロン株)が猛威を奮っている昨今 雪山には大勢のスキーヤーが訪れスノボやスキーを楽しんでおります♪ 志賀高原にあるスキー場はフルオープン中❗️ 訪問したスキー場や滑ったコースログを記録する…
先日、初の東京稼働(2週間)やってきました 新幹線輪行も初めての経験でしたが、大きな問題なくクリア 基本的には、列車後方の3名席を予約購入して 専用の輪行袋にタイヤ(前輪のみでも可)を外して収納して、特別に料金は掛かることなく輪行できます。 3列シー…
先日のこと。 働いているお店で扱っている HARD CIDER ハードサイダー の仕入れに行ってきました❗️ 長野県大町市にある www.hardcider.jpsan of THE SMITH さんへ伺って工場見学と商品購入してきました。 ciderを作る工程や苦労などお伺いしていると 「商品…
もうすぐ東京オリンピック2020が1年遅れで開催されますね✨ コロナ禍において賛否両論ありますが、私は賛成派です。 地方に居ります故の理由といえばそれまでですが、何かと暗いニュースや不満が多い中で 日常生活に少しでも潤いが欲しいわけです、個人的に…
6月中は職場のホステル&カフェが休館となりまして 空いている時間を有効活用しないとなぁ〜と思っているところに 東京に住む友人から ウーバーイーツドライバー のお誘いがGood Timing ご紹介登録で配達をスタートさせると特別インセンティブもあるという…
春めく陽気と花粉の舞 長らくブログ自粛していましたがお元気でしたか❓ 先日の夜 仕事に使うお酒を仕入れた後に長野市でご飯を食べて帰ることに。 まだまだ静まり返った中心地ですが 一部のお店ではわいわい賑やかにやっていけてるところも。 そういえば「た…
全国的に流行っている サウナ ですが 長野県には本格的なフィンランド式サウナが体験できる施設があります❗️ 「ゲストハウス LAMP」 雄大な自然の中にあり 大都会から一時避難してくるシティーボーイやシティーガールが 押し寄せてきているようです ゲスト…
ここのお店 住所は中野市ですが ほぼほぼ信濃町な場所にあります。 渋温泉♨️からだと車で40分 山奥の集落にあります。 11月から新蕎麦に変わるということで 2度目の来訪とあいなりまして 幾度となく通り過ぎていたお店なんですが 1ヶ月前に初来店した…
長野に住んでると 「美味しいそば屋さん教えて!」とよく質問されます。 長野県全域でみると 上田界隈に美味しいところはあるのですが 北信地域となるとなかなか太鼓判とまでは。。。 オススメするからには 自分で食べてみる必要もありますし そば以外にも …
定期的に食べたくなるラーメン&卵かけご飯🍴 またもや行ってしまいました「 夢幻 」 鶏そば(塩)と 地鶏だし卵かけご飯 見た目もそそられるのですが食べても旨い😋 あっさり味な塩は、ゆずとの相性もばつぐんぐんです❗️ 卵かけご飯は ネギと鰹節に透明の出汁&…
それでは 気を引き締めて下山していきましょう❗️ まずは 燕岳山頂から燕山荘に立ち寄り お手洗いとザックをPickUpします。 へたった脚を気遣いながら ゆっくりと下山しますが、やはりトレッキングポールは必要ですね。 支えになってくてれ負担がかなり軽減さ…
ここだけの話、私のザック重いんです。 重しを少し搭載しておりましてん❗️+ そんな訳で 山頂アタックはザックを置いて身軽な状態で♬ 燕山荘から燕岳への登山道は砂の道 脚がへたっている私はトレッキングポールを借りてゆっくり上がります 道中には イルカ…
それじゃあ〜 燕山荘前のベンチでお昼タイム ガスバーナーを持ってきてもらっていたので カップ麺と持参したエアロプレスコーヒーで休憩です〜 この場所で気温5℃くらいなので 温かい食べ物や汁物が疲れを癒してくれます♬ コーヒーの仕事をしていますが 27…
トレッキングシューズ選びから数日。。。 結局、買わないままこの日がやってきました 山行(やまこう) = 登山(とざん) 人生初の本格的な山行は 北アルプスにある 標高700m以上の山々が700座も眺めることができると噂されている 「燕岳」2763メート…
お久しぶりのブログ更新❗️ 今回は 以前に訪れたことのある洋食屋さんへ ランチタイムにお邪魔してきました❗️❗️ ディナータイムにお邪魔した時から ランチタイムのワンプレートが気になっておりまして ようやく夢が叶ったということでござい。 ヤヴァいっしょ…
おはようございます☀ 昨夜は中秋の名月🌕でしたが 皆さんのお住まいの地域ではご覧になれましたでしょうか❓ 私が働いておる渋温泉街では まんまるお月さんを見る事ができました。 朝晩は肌寒いので 温泉巡りにはもってこいの季節になりました‼️ 渋温泉へ是非と…