おはようございます☃️
バリスタ兼UberEats配達員の僕です。
車が欲しいなぁ〜と願う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目🌸は何かと変化の多い季節ですが
ウーバーイーツなどフードデリバリー業界でも🚴♂️💨
配達員の入れ替わりや配達依頼数の変化などなどあるようで
プラス!! (๑˃̵ᴗ˂̵) に転じることもあれば
マイナス!? ʅ(◞‿◟)ʃ に影響することも。。。
ここ1ヶ月の配達依頼の頻度を振り返ってみると
2月上旬は時間帯に関係なくコンスタントに依頼が飛んできていましたが
3月に入ると依頼の少ない時間帯が出てきました!(10時〜11時、14時〜16時、22時以降)
自転車での配達なので車両が異なると配達依頼の数も変化するようなので
必ずしもというわけではありませんのでご注意を(あくまで稼働した感覚です💦)
ただ単純に『注文数の減少?』
もしくは『配達員過多?』『配車AIシステム更新?』『干されてる??』
自分は以前、ウーバーアプリは正常に動いているように見えてるのに
裏ではアカウント停止(正確にはアカウントの一部停止と言われました😤😤😤理由なく)
されていたことがあるため信用できない僕😂
何とかして配達数を増やしたい❗️
稼ぎを増やしたい❗️
そう思っているのは自分だけではないはず❓
他の配達員さんとスライドした時は積極的に話しかけて情報収集を心がけています✋
と言っても世話話するだけなのですけど🙃
昨年の秋にも同じような現象があって苦労したのを覚えています。
その際、自転車配達員には全く依頼が来なくなりました。
12時間稼働して1件の配達があるかないかの世界線です💣
その状況に少しずつ近づいている感は否めないのです。
自分でなんとか打開策を考えないといけないですよねー
果たして今後、どのように状況が変化していくのか
実際に稼働してみて検証していきたいと思っている次第です🙌🙌🙌